[記事公開日]2018/05/30
[最終更新日]2018/05/31
自分ブランドを作りたい
アフィリエイトで匿名のサイト運用で稼げる時代は、もうすぐ終わる予感がしています。
これからはニックネームであっても、サイト運営者の顔が見えるサイトが強くなっていく。
googleからの評価という視点もありますが、「情報」に人が集まるのではなく、情報を発信している「人」もしくは「場」に人が集まる。
アフィリエイターは情報を一方的に上から下に流し、絶対的な「上」の位置にいるので稼げる。
相互に情報を発信し合える水平関係の仲間を増やし、自分がその「中心」位置にいることでも稼げるようになるこの時代。
「インフルエンサー」「オンラインサロン」が流行っているけれど、「中心」になれるかどうかが決め手だ。
そうなると、やっぱり「自分ブランド」を作りたい。
「自分ブランド」の中にいろいろなジャンルのコンテンツをカテゴリー分けした上で
まるっとまとめて、これが「私」です!
と発信するのが長期的には楽しそうだなぁと感じています。
関連:ブログを匿名で続けるか、実名でリアル活動もするか。複数ブログをどうするか
今回の記事は問題解決のお役に立ったでしょうか?
もし、ご感想や、記事を読んでもわからないことがありましたら、下記のフォームからお伝え下さい。
初歩的なことでも構いません。
あなたの質問が、これからこの記事を読む方にとっても役に立つはずです。
コメントして頂ければ気づき次第、すぐに回答いたします。