[記事公開日]2015/10/08
私がネトレピの虜になった2つの理由
私が本格的にアフィリエイトを始めるきっかけとなったのは、
自己紹介のページで紹介しているように
「ネトレピ」というサイトとの出会いでした。
一度サイトを見ていただければわかると思うのですが、アフィリエイトに関して、
膨大な情報を惜しみなく、丁寧に解説しているサイトです。
知識と経験に裏付けされたアフィリエイトのノウハウが無料で公開されている
初めてネトレピにアクセスしたときのキーワードは、
たしか「トレンドアフィリエイト 方法」だったと記憶しています。
他にもトレンドアフィリエイトを解説するサイトはたくさんあります。
その中でも、ネトレピは運営者の方の信条やポリシーみたいなものを、いろいろなところで感じることができたんです。
「ネットビジネス超初心者講座」というページがあります。
アフィリエイトの分類を体系的に解説していて、さらにアフィリエイトを始めるのに必要な基本も教えてくれます。
知識の量がものすごいことがわかります。
同時に、順序立てて説明されている、わかりやすい構成の文章力にも驚きました。
独学でアフィリエイトに挑戦しようとしていたとき、記事をいくら書いてもアクセスが集まりませんでした。
なぜなら、googleやyahooなどの検索エンジンで、まったく上位に表示されなかったからです。
無料の検索順位チェックツールを使って、書いた記事の順位を調べても、いつだって300位以下。
正しいやり方が、全くわかっていなかったのです。
タイトルや見出しの付け方は工夫しようとしていましたが、基本的にはただ、記事を書いて、終わり。
それが、ネトレピをを読み込むことで、必要なことを何もしていなかったとわかりました。
例えば、XMLサイトマップの作成。
Fetch as Googleの活用。
パーマリンク(記事のアドレス)の設定。
これらは、すべてサイト内に書いてあります。
ヒデアキさんのコンサルを受け始め、ブログを立ち上げてたったの1週間。
8記事を投稿した時点で、ある記事が、狙っているキーワードで検索したとき11位に入っていました。
これには、ものすごく驚きました。
「こんなに早く結果が出るなんて!」と。
特化型トレンドアフィリエイトは、再現性の高いアフィリエイトです。
決まったやり方に従って、質の高い記事を作りさえすれば、アクセスは集まるようになるものです。
その手順や考え方・ノウハウが、無料で、誰でも読める状態で提供されているネトレピは、アフィリエイト業界の中で、とても珍しいサイトだと感じています。
ヒデアキさんのビジョンとマインドセット
私がネトレピ内の記事を、寝る間も惜しんで読むようになった2つ目の理由。
それが、運営者の方であるヒデアキさんのビジョンやマインドセットです。
記事を読めば読むほど、ヒデアキさんの
「人に価値を提供する」という方針が伝わってきました。
「マインドセット」のカテゴリー内の記事を読むと、
ネトレピがどんなサイトか。
ヒデアキさんの大事にしている価値観は何か。
より深く理解できると思います。
おそらく、サイトを訪れた全ての人が、ネトレピの虜になるわけではないと思います。
繰り返しサイトを訪れ、何度も記事を読むような人は、
ヒデアキさんの価値観に共感した人だけだと思います。
文章の内容や、文体から伝わってくる考え方や人柄。価値観。ビジョン。
これが、私にとって強く共感できるものだったからこそ、
ヒデアキさんからアフィリエイトを習いたい、と思ったのです。
今、彼からは、様々なことを教えてもらっています。
その中でも、ユーザーの視点に立つ、ということは、何度も教えてもらいました。
ブログ読者が、どんな人たちなのか。
どんな気持ちで検索エンジンにキーワードを打ち込んだのか。
どんな言葉がほしくてコメントを寄せてくれたのか。
想像し、理解するように何度も言われました。
あくまでも、サイトを訪れてくれた人に価値を提供するために。
ネトレピというサイトも、サイトを訪れてくれた人を想像し、真剣に理解しようとした結果、
これだけの情報量のあるサイトになったんだと、わかりました。
今回の記事は問題解決のお役に立ったでしょうか?
もし、ご感想や、記事を読んでもわからないことがありましたら、下記のフォームからお伝え下さい。
初歩的なことでも構いません。
あなたの質問が、これからこの記事を読む方にとっても役に立つはずです。
コメントして頂ければ気づき次第、すぐに回答いたします。